ひぃるがうちに来た時から使用している、上質なオーガニックコットンを贅沢に使った「ふっかふか」の犬用オーガニクコットンのベッド。
寝ている時間が長い仔犬だからと思い、オーガニックコントンのベッドを選んでみたの。普通のコットンに比べて肌触りが良く、何度洗濯をしても長持ちするのです☆
dogオーガニックコットン | |
---|---|
![]() |
|
この商品に使われているオーガニックコットンは、テキサス州の農務省が認証した原綿を使用し、日本で紡績して糸を作り、和歌山県高野口にて生地が作られています。 この生地は、高野口の伝統的なシール織りという生地で、 APPY DOG商品の中でも、最高級の生地です。強度も一番強いので犬用のベッドに最適!!! 綿100%素材なので、最高の肌ざわりで、静電気もおこりにくいです。 |
|
サイズ | 外径58×45cm、内径47×36cm、高さ20cm |
価格 | 19,440円 |
中のクッションだけでも使えるよ。
オーガニックコットンって何?
オーガニックコットンとは、オーガニック農産物等の生産方法についての基準に従って2,3年以上のオーガニック農産物等の生産の実践を経て、認証機関に認められた農地で、栽培に使われる農薬・肥料の厳格な基準を守って育てられた綿花のこと。
要するに、通常のコットンの栽培では農薬などを大量に使用しているけれど、オーガニックコットンは極力薬剤を使用しない有機栽培で育てられているのです。
加工の方法も大きく違う
また、製品として加工されるときも、漂白剤や化学染料などを大量に使用する通常のコットンに対して、オーガニックコットンは余計な薬剤は使用していないの。
通常のコットンよりも、全過程で手間暇かけられているので値段もちょっとお高めなのも納得できるね☆☆
1年以上使ってボロボロに
しかし、1年以上使ってボロボロに。
ひぃるの最初の1年を見届けてくれたベッドですが、1年以上使いボロボロに。
その間チョコにおしっこをかけられたり、バニラの腰振りに使われたり波乱万丈の1年でした。
色もくすんできたしそろそろ取り替える時期!
そして、古いベッドで寝た最後の夜。
ひぃるくん随分大きくなったね☆
ピンポーーーーん。
お荷物が届きました!
ひぃるくんの新しいベッドです!
触り心地は?
ポリエステルが入っているベッドはそもそも硬い肌触りがあるので、比較にならないのですが、普通のコットン100%のベッドと比べると柔らかさプラス弾力性があります。
そして、ひぃるくんは新しいベッドに興奮して中のクッションを出して、もぐっていきました☆
洗ってもふわふわ
そうなんです。何度も洗ったのに、新しいベッドと触り心地がほとんどいっしょ!
最低月1,多いときは週2回、洗濯機でじゃぶじゃぶ洗っていたのに、ほとんど変わっていないんです!
冒頭で、古いのボロボロとかって書いてごめんなさい。
なんだか、古いベッドもまだ使える気分になってきちゃった。
だって、古い方がひぃるの形になっていてなんだか寝心地良さそうに見えちゃうの。
ちょっと高いけど長持ち
普通のコットンに比べると、お値段は高いのですが、何10回も洗ったとは思えない程のもちの良さ!!
もちろん過去に普通のコットンのベッドを買ったことがあるんだけど、犬の毛を取ろうとコロコロをした時に一緒にベッドの毛まで取れちゃうの!!
でも、このベッドはどんなにコロコロをしてもふわふわのまま。
因みに毎朝コロコロしてるのよ♪
dogオーガニックコットン | |
---|---|
![]() |
|
この商品に使われているオーガニックコットンは、テキサス州の農務省が認証した原綿を使用し、日本で紡績して糸を作り、和歌山県高野口にて生地が作られています。 この生地は、高野口の伝統的なシール織りという生地で、 APPY DOG商品の中でも、最高級の生地です。強度も一番強いので犬用のベッドに最適!!! 綿100%素材なので、最高の肌ざわりで、静電気もおこりにくいです。 |
|
サイズ | 外径58×45cm、内径47×36cm、高さ20cm |
価格 | 19,440円 |
ところでチョコバニラのベッドは?
ここまで読んできて、あれ?チョコバニラのベッドは?と思った人もいるはず!!!
なんと!!チョコバニラにはベッドがないのです!!!
だ……だってね…….肌ざわりのいいものをするに腰振り用のおもちゃにしちゃうから……。
今日も押してくれてありがとう★
↓ここにもたくさんダックスいるよ。↓