どこから見ても、シンガポールに行きました!!!と言わんばかりの「マーライオンチョコレート」。シンガポールのお土産に悩んでしまったら、無難に「マーライオンチョコレート」でもいいのではないでしょうか。
空港でも購入できるし、コンビニやスーパー、伊勢丹などのデパート、どこでも簡単に購入することができますよ☆
シンガポールと言えばマーライオン
一番有名なシンガポールのお土産「マーライオンチョコレート」。
これまで、いろいろとシンガポールのお土産をご紹介してまいりましたが、なんだかんだで、一番無難なのが「マーライオンチョコレート」ではないでしょうか。
この写真はアーモンドが入っているのですが、マカデミアンナッツや、プレーンのミルクチョコレートの3種類を販売していました。
4個入り$3
⇒ シンガポールお土産「パインケーキ」
⇒ シンガポールお土産「カップヌードルチップス」
⇒ シンガポールお土産「チョコレートワールド」
⇒ シンガポールお土産「マーライオンチョコレート」
マーライオン型のチョコレートがちょっと嬉しい

中のチョコレートの形もマーライオンなのでちょっと嬉しいですよね♪
わりと繊細に形取られているので、お土産としてお友達に渡しても喜ばれそうですね☆
いざ、実食
では、さっそく食べてみます。
中には小さいアーモンドが入っており、それほど甘くないあっさりした味です。
昨日まで、シンガポールお土産のKissチョコをたくさん食べていたので、マーライオンチョコレートがあっさりとした甘さなのがよくわかるのです。
⇒ シンガポールお土産「チョコレートワールド」
もちろん食べちゃダメだけど…
甘い香りだけ。
鼻だけ付けてやめられるが「チョコ」。
なぜならチョコはあまり食に関心がないから。
でも、これがもしひぃるくんだったら…….
パクっと食べちゃう!!!!
紹介しようと思った商品も噛んじゃうからね….
シンガポールのお土産買い忘れた時にも大活躍
このマーライオンチョコレートをいくつかまとめ買いしておいて、買い忘れてしまったお友達なのでお土産用にするのもいいと思います。
1個$3で、4個セットだとちょっと割安だったし、それほど大きくない箱なので、持ち帰る時にもあまりかさばりません。
定番商品なので、いくつかは持ち帰っておいて損はないと思いますよ♪
⇒ シンガポールお土産「パインケーキ」
⇒ シンガポールお土産「カップヌードルチップス」
⇒ シンガポールお土産「チョコレートワールド」
⇒ シンガポールお土産「マーライオンチョコレート」
今日も押してくれてありがとう★
↓ここにもたくさんダックスいるよ。↓