実際にWan’sを連れて行ってきました。新宿のドッグラン。
写真もたくさん撮ってきたので、気になっている方は是非参考にしてくださいね。

愛犬ヴィレッジ(2回目)
- 住所: 〒169-0072 東京都新宿区大久保1丁目8−8
- 電話番号:0120-414-299
- 営業時間:10:00~21:00
- 定休日:火曜日(祝日は除く)
- 犬メニュー:あり
- ドッグラン:室内、室外
- URL : https://www.welovedogs.jp/village/
美味しい度 ★★★☆☆
厚切りタンが好きなのですが、こちらの厚切りタンの触感がちょっと好みとはかけ離れていたので、
今日は、骨付きポーク(¥2,500) を注文してみました。

結構しっかりと塩コショウが効いているポークの下には、
しめじ、パプリカ、ブロッコリーの野菜がたっぷりありました。
沿えてあるサラダはコーン風味のドレッシングがかかっていて食べやすかったのです。
セットにパンを付けてもらったのですが、
通常はライスです。
本当は選べないらしいのですが、厚切りタンの時は選べたので、
ポークでも選べると嬉しいなぁ。と思ったのです。
だって、ライスあんまり好きじゃないんだもん!
そして、今日はデザートも注文したのです。
ガトーショコラ、ドリンク付き¥800。
ガトーショコラの中でもわりと固めの仕上がり。
味はちょっぴりビターな大人な味で結構好きでしたよ♪
あれ?画像の加工が悪く切れちゃっているけど、
お皿のフチに可愛くフットスタンプがあったのよ。
可愛かったので、画像を作りなおし。

なんかいいね。
こーゆー、可愛い感じ。

店内清潔度 ★★★★★
今日も店内は清潔感溢れていました。
お店に入った瞬間も、犬OK独特のイヤな臭いは一切無し!
何度でも通いたくなっちゃうのです。
お店の入り口。
今回は撮らなかったけど、写真を撮るスポットもあるのよ♪
一気に全部楽しむと次回の楽しみが無くなってしまうので、
写真スポットはまた次回ね☆
レストランは2階にあるの。だから階段を上らないとね。

階段を上った先には、
美味しいごはんが待っている、
レストランに到着よ☆
さっきまで酷いお顔だったバニラも、ごはんの香りに誘われて、
むっちゃ軽やかに階段登ってるね。

!!!
今日は個室でゆったり、フワフワ犬ソファーでごはんを待つのです。
どぉ?
画像から清潔感のあるお店なのがわかる?
犬が入れると思えないほど綺麗なお店よ♪

アクセス度 ★★★☆☆
(アクセス度だけ使い回しね。だって、アクセス方法は変わらないから。)
新宿区だけど、新宿ではなく東新宿駅が近いみたい。

車で行くなら隣に10台くらい置けそうなコインパーキングがあったよ。
となりにあるのはうれしいよね★

車だとすごく行きやすいけど、電車だとちょっと不便な感じかな?
だって、東新宿駅っていったいどこーーー??って気分なんだもの。
駐車場も広いしね、行くなら車がオススメです。

犬メニュー度 ★★★★☆
犬メニューは、わんこヴィッフェスタイルなのは、知っていたのですが、
飼い主用のランチメニューを注文すると、
3匹分のわんこヴィッフェがサービスでついてくるのです!!
1匹分だけじゃなく、3匹分も!!
凄い!

本当は今日の犬たちの夜ご飯はココで済ませてしまいたかったんだけど、
1食分を食べさせるには、
ちょっと物足りないの。
ササミでもいいから、「肉!!」って感じのメニューが欲しい感じかな。
犬メニューも変わらずだったのですが、
一応紹介です。
- 茹で野菜
- ほうれん草のパスタ
- アキレスケンのサラダ
- カボチャスープ
- 豆乳プリン

あれ?
どっちの子かな?横取りしているのは!
他の犬のが美味しそうに見えるのはわかるけど、
ちゃんと自分の分を食べようね。
日陰度 ★★★★★
食事をする場所は完全に日陰なので、
日焼けの心配は全くなし!
また、室内ドッグランも太陽の光がまったっく入らない場所にあるので、
これまた、日陰の心配が全くなし!
自ら屋外ドッグランに行かない限りは、
日焼けの心配はなさそうですよ。
ドッグラン楽しい度 ★★★☆☆
犬3匹分で1日中遊んでいても、
¥1,800
30分毎に料金が発生するシステムではないので、
この店独特の主気取りのお客さんがいるのでは?
と、ドキドキだったのですが、
行った日が土曜日というコトもあり、
主気取りの方はいませんでした。
また、値段が安いのでドッグランの雰囲気も心配だったのですが、
今回は、ちょっと。。。と思うような犬、飼い主共におらず、
とっても良かったです。

うちの3匹+1人が1番激しかったかも。。。。
犬がくぐって遊ぶものや、
ジャンプするポールもあって、ちょっとした芸?をしながら遊べそう。
くぐるのは、3匹共怖がって、頭しか入れられず。
他に遊びにきていた犬たちも、飼い主さんは入れたがるが、
犬は怖がり入らず。。。と言った感じだったのです。

室内ドッグランスペースは大体20畳ほど。
それほど広くないので、思いっきり走って遊ぶ!と言うよりは、
犬同士戯れて遊ぶスペースという感じです。

前回に引き続き「新宿愛犬ヴィレッジ」。前回はレストランの利用だけだったのですが、
今回はドッグランメインできました。
屋外には行かず、室内だけだったのですが、
日中暑くてお散歩ができないこの季節、
犬たちにとっては十分刺激になったようで、
帰って来たらみんな爆睡でした。
また、室内ドッグランの目の前にはトリミングスペースが大きな窓の向こうに見えました。
トリミングしている様子がしっかり見えるのって安心できますよね。

2回行っただけではまだまだ知り尽くせない、
愛犬 ヴィレッジ。
今年オープンしたばっかりということもあり、
今はまだそれほど混んでいないのですが、
値段もお手頃なので、これから、混み合いそうですね。
混まないうちに、もう少し探索しに行かなければ!
3回目に続く。。。。。

今日は美味しいお料理と楽しい時間をありがとうございました。
今日も押してくれてありがとう★
↓ここにもたくさんダックスいるよ。↓