購入したのは、犬用ではなく人間が食べる用なのですが、
とにかく固い、太スジ馬肉。
先日まとめて20キロ購入したあの、馬肉ですね。
覚えてますか?
これ↓ですね。

あの小分けになっていた袋には、
それぞれ1キロずつ入っているのですが、
うちには犬が3匹いるので、約2日で1袋を消化しています。
ん?
袋が小さく見える?
それはね、バニラが大きいからだよ。
だって、バニラは8キロあるんだから!!
さて、この袋に入っているお肉をね、
ぽーーっいって、
凍ったまま圧力鍋に入れちゃうの。
そして、
しっかりとふたを閉めて、
コンロのタイマーMAXの
99分にセット!!
99分も煮込むのーーー?
って思う?
でもね、太スジだからね、
固いの。
でもね、99分も煮込むと、
手で簡単にほぐれてしまうほど、
とっても柔らかくなるんだよ。
それから、
いろいろ野菜とかを一緒に茹でて、
できあがり★
今日の犬用手作り夜ご飯
— 材料 —
馬肉
にんじん
まいたけ
キャベツ
おくら
納豆
ヤギミルク(粉)
さて、お味の方は?
今日も美味しく食べてくれて
ありがとっ。
うん。
ひぃるも画像がぶれちゃうほど、
がっついて食べてくれているね。
ありがとっ。
明日も美味しいごはん作るからね♪
そして忘れていました。
最後になってしまいましたが、
犬に馬肉食べさせて大丈夫?
答えはもちろん大丈夫(o^―^o)
馬肉には涙やけを防いだり、
毛艶を良くする効果があるようなのですが、
やはり継続しなければ意味がないでしょうね。
バニラは12歳のわりには、
いつも見た目は若く見ていただけるので、
もしかしたら、ちょっとは効果があるのかもしれません。
今回の馬肉の前までは、
普通の馬刺しを茹でて食べさせていたので♪
みなさんも試してみてくださいね☆
↓ここにもたくさんダックスいるよ。↓