うちの3匹、電車に乗っても、
車に乗ってもすぐに寝てしまいます。
カバンの中であまりにも静かにしているので、
窒息してでもしているのでは?
と心配になり、
ホームで顔を出してみたら、
元気がお顔が出てきて、
ホッと一安心(o^―^o)
今日は、ひぃるを連れて、
飼い主様の趣味の教室へ。
途中歩いてもらったら、
ちゃんと一匹でも歩いてくれたよ。
いい子だね☆
ね。あっというまに、
4カ月のお兄ちゃんになったもんね。
歯も生え変わってきたし、
体もダックスらしく、
長くなってきたね。
さてさて、
趣味の教室では大人しくしてくれるかな?
2時間くらいかかるし、
大人しくしてくれているか、
ちょっと不安だけどー、
最初はカバンの中に顔を入れていたら、
最初の5分くらい、
もぞもぞ動いていたけれど、
それからは顔を出しても
ずっと寝ていたのです。
こんなに静かにしてもらうにはどうすればいいか気になる?
ほんのちょっとの餌付けをするだけよ。
3匹とも初めてカバンや、クレートに入れる時、
固形の餌とかオヤツをたっぷり入れておくの。
食べ終わって、
キューキュー寂しい声を出してきたら、
また入れてあげる。
そして、また、
キューキュー鳴いてきたら、
また、食べ物をいれてあげる。
静かになるまで、
何度も繰り返してね。
ん?
たくさん食べさせたら太っちゃう?
大丈夫、その分はごはん減らしてね☆
こうやって、
カバンとかクレートに入っている時に
たくさんいい思いをさせると、
オヤツの量を減らしたり、
あげなくても、
入るのが大すきな犬になるのよ♪
もし、入るのが苦手なワンちゃんを飼っていたら、
試してみてね。
↓ここにもたくさんダックスいるよ。↓