4カ月になったミニチュアダクスのひぃるくん。
そろそろ「お手」をしてもいい頃じゃない??
さぁ、みんなで「お手」してみようね。
まずは、お兄ちゃん犬2匹がお手本を見せてくれるからね。
ひぃるくん、よーく見てるんだよ。
さすがバニラさん。
バニラは食いしん坊だったから、
りんごで釣って教えてみたら、
2カ月の頃から「お手」が出来ていたのよね。
さぁ次、チョコさん。
チョコは全然食いしん坊じゃなくって、
オヤツで釣ることが出来ず、
バニラの真似をして、
最近、たまに「お手」をしてくれるんだけど、
今日はそんな気分じゃなかったみたい。。。。
お手本は、
バニラしかいなかったけど、
ひぃるくん出来るかなぁ??
少しも「お手」をする気配がないのです。。。
なんならひっくり返って
噛んできた!!
痛いよー
(´;ω;`)ウッ…
痛いって言ってるのに離してくれない💦
「お手」なんてやってる場合じゃない!!
昨日も背中を噛まれて、
少しだけど、傷になっちゃったし、
(↑昨日のコレね。)
噛み癖を治す!!
確か、子犬に怒ってもあまり効果がないって、
トレーナーさんが言っていたし、
とにかくオヤツで釣って褒めまくる!
よし!がんばるっ!
失敗するかもしれないけど、
とりあえず、動画に残してみたよ。
最初はむっちゃ噛んでいたんだけど、
テーブルの上にあるオヤツの存在を知っていたらしく、
あっさり噛むのをやめました。
「痛い」と言った時に、
口を離したらすぐにオヤツをあげ、
噛まなければいい事があると、
教えてみるといいらしいです。
このブログを作っている間にも、
また噛まれているので、
完全に覚えてくれているわけではないのですが、
噛まれる度に「痛い!」と言って、
口を離したらすぐにオヤツ。
これを根気よく繰り返しているうちに、
そのうち噛むのをやめてくれるらしいです。
チョコが噛んでいた時期は、
ずっとバニラが相手をしてくれていたので、
飼い主様よくわからず。。。
バニラの時は、
3か月の頃顔、
鼻の付け根にくっきり
歯型が6個残り血が出るほど噛まれているのですが、
ある時を境に噛まなくなっているので、
ひぃるもそのうち噛まなくなるとは思っているのですが、
なんせ、痛い!!
ひぃるの可愛いお顔が
悪魔の顔に見えてきたのです。
あ。前歯、大人の歯生えてきてるね。
↓ここにもたくさんダックスいるよ。↓