もともと犬を飼っているところに赤ちゃんが来たらどうしようか、悩んでいる人がいるみたい。
でもね、そんなのは簡単。
だって、すでに犬を育てたんだから、赤ちゃんも犬を育てるのと一緒。
それにね、犬って赤ちゃんに優しくしてくれるんだよ。
たまに、赤ちゃんが産まれたからって、実家とかに犬を預けちゃう人がいるみたいだけど、
その犬が子犬だったコロ思い出して!どうしてうちで飼おうと思ったの?
可愛かったからでしょ?
赤ちゃんが来たからってどこかに預けたりしないで、一緒に育てよーよ。
バニラが初めて弟に会った日。
赤ちゃんってわかってなのか、
とっても優しくしてくれて、
同じ格好で、
すぐに一緒に寝ちゃったのです。
飼い主様も仲間に入って、
2人と1匹でお決まりのお昼寝川の字。
いつも弟の側にいてくれたバニラ。
弟が泣いていたら心配して
あやしてくれたバニラ。
どんなお話してるのかな?
バニラさんもたまには、
子育てにストレスを感じていたのかな??
弟の足を……….
でも、大丈夫。
ちょっと、噛むフリをしただけだったから。
おもちゃで遊ぶ時も一緒だったよ。

手を握りたいのに、
手の形が違うしね。
犬の手の形って、物を掴む仕様になっていないからね。
弟の手の上に乗せるだけになっちゃったね
弟がまだ食べるのが下手くそな時は、
食べかすを、
ちゃんとお掃除もしてくれたバニラ。
飼い主様のお気に入りの
秋の日の1枚。
こんなのんびり素敵な日常に、
おっとりバニラを苦しめる、
まさかの暴れん坊弟2号が!!
顔がすでに、暴れん坊。
0歳児にして、
すでにバニラに攻撃。
そして、この耳引っ張り攻撃は
今に続くのです。
↑あれから6年後の現在。
(2016/12/1バニラの闘い より)
6年間バニラは耐えてます。
最後にほのぼの写真。
チョコはこの頃まだ1歳、
まだまだはしゃいでいた年頃だったので、
一緒に寝られなかったのです。
兄弟構成
長男:バニラ
次男:弟
3男:チョコ
4男:暴れん坊弟2号
これからも
4兄弟よろしくね★
↓ここにもたくさんダックスいるよ。↓