こいぬはじめての○○ 2005.03.25 飼い主様 3か月の子犬 お散歩デビューは ドッグラン! ミニチュアダックスの飼い方、育て方 初めての土のニオイ。 初めての草のニオイ。 得に怖がる様子もなく、クンクン。 (毎日の抱っこお散歩がよかったのかな?) うちにある10数冊の犬本によると、 生後4ヶ月 …
成長記録 2005.03.23 飼い主様 リサイクル ミニチュアダックスの飼い方、育て方 新しいおもちゃを買ってばかりだとよくない!!と、思い バニラに、使い終わったトイレットペーパーの芯を与えてみたの。 すると! かなりエキサイティング! 上あごに引っ掛けて長い間遊ん …
成長記録 2005.03.22 飼い主様 欲張りさんになってきた ミニチュアダックスの飼い方、育て方 最近たまにおもちゃを2個かかえたりするし、 2個咥えて走っていたり、とっても欲張りさん。 さらに、飼い主様が持っているものはなんでも欲しがるし...... とっても欲張り …
成長記録 2005.03.20 飼い主様 お使い犬になれるかも! ミニチュアダックスの飼い方、育て方 目から鼻までの距離が長いので、物を引っ掛けることが出来るのです。 この技を応用して、大人になったら お使い犬 になれるかもー!! …
成長記録 2005.03.19 飼い主様 ワクチン! ミニチュアダックスの飼い方、育て方 やっとワクチンが終了!!!! 今までカバンに入ってのお散歩ばかりだったけど、 やっと、やっと、やっと、歩いてお散歩が出来るのだーー …
成長記録 2005.03.18 飼い主様 甘やかしすぎ? ミニチュアダックスの飼い方、育て方 まだまだ、かわいくてたまらないバニラなので、 相変わらずおもちゃを買い続けているの。 どんどん、どんどん増えるおもちゃ。 バニラも新しいおもちゃの方が新しいニオイなので …
成長記録 2005.03.17 飼い主様 前回買った首輪が小さくなったので・・・ ミニチュアダックスの飼い方、育て方 前回かった首輪が小さくなってしまったので、一回り大きい色違いの首輪を買ってみました。一度もお散歩で使ってないけど......。 首輪を付ける時、バニラは、首輪で遊びたいらしく、カムカム してきて大変 …
成長記録 2005.03.16 飼い主様 運動会は誰にも止められない! ミニチュアダックスの飼い方、育て方 運動会が始まると誰にも止められない。 と、言うか止めようとした事もないけれど・・・・ バニラの運動会はすごくいろんな競技があるのよー。 ・穴掘り大会 …
成長記録 2005.03.08 飼い主様 すっかり犬になってきた。 ミニチュアダックスの飼い方、育て方 バニラがうちにやってきてから、 毎日が楽しくて、バニラを見てるのが楽しくて、 バニラと一緒に遊ぶのがとっても楽しい。 いろんな場所をホリホリしている姿も、じーーっと見つめてくる姿も、全部 …
成長記録 2005.03.07 飼い主様 バニラの大好きなぬいぐるみ ミニチュアダックスの飼い方、育て方 あんなに大きく感じていた うさぶたさん。 前までは、バニラが座った状態でやっと顔が出ていたのに、 今では、 横になっていても顔が乗っかっちゃう。 どんどん大きくなっ …